SSブログ

日ノ御子2013-14その6〜海のボルダー [クライミング_記録]

2/1(土)〜2/2(日)で高知へ。
メンバーはキノピー、ポッサム、チカゴン、ブチヨ。

日ノ御子に着いたら岩はしっとりと濡れていた。
これはしっとりの原因でもあるのだろうけど、この日の日ノ御子はとても蒸し暑かった。
「暖かい」ではなく暑かった。
余裕で半袖だった。
2月だというのに気温が20度近くあり、風もまったくなくて地面からわき上がる水分が地表に滞留しているかんじだった。

それでも、せっかく高知まで来たし、なんとか登れないことはなさそうだったので火消し岩で登ることになった。
P2010001.jpg
何度もすっぽ抜けて落ちたけど、それはそれで変なテンションになって楽しかった。
そんなバッドコンディションでもポッサムは「911/初段」を落としてた。
「鬼火消し/初段」も登れそうだったけど、リップでヌメって降りることを繰り返して結局敗退してた。

昼からは現地合流したガンジー、ミヤGさんと「I scream/2段」の岩に移動したけど、ビシャビシャだった。
P2010007.jpg

横にあった岩が、まだ乾いていて登れそうだとミヤGさんがいったので、その岩で遊んだ。


あんまり登れなくて、ポッサムがエネルギーを持て余して、「I scream」でケツを強打したりしてた。
P2010018.jpg
落ちたらええのに。

夜はいつものほっと平山でしょうもない話をして就寝。
(ビール500×2、350×1、土佐鶴180mlパック×2を飲んだ)
P2010032.jpg

2日目は夜中に雨が降ったようで宿の周囲は濡れていた。
この日も風はなく、空は晴れていたけど、周囲はしばらく霧の中だった。
朝からテンション下がったけど、とりあえず岩場に向かってみた。
しかし、というかやっぱり岩は1日目以上にビシャビシャで登れる感じではなかった。
高知城でも見に行って帰ろうかという話になったけど、せっかくなので海の岩場を偵察しにいくことになった。

まずは「冒涜の虹/初段」のある大山岬に行ってみた。
P2020037.jpg
岩は少し湿っていたけど、登れない事はない感じだったのだけれど、少ないマットでやる気にはなれなかった。

ランディングのいい課題にしようということになり、「松風/1級」のある海岸に移動した。
P2020060.jpg
松風の岩は課題のある面だけが日影で少し濡れていたのだけど十分登れた。
元気なポッサムはオンサイトこそ逃したけど、あっというまに完登して、左のガバからトラバースしてきて「松風」に繋げるラインも登れてた。
僕は昼ご飯のトンカツ定食のダメージで結局登れなかった。
「松風」はラインもロケーションも良いのでまた登りにいこうと思う。

岩のコンディションが悪くて不完全燃焼な遠征だったけど、終わってみればそれなりに楽しめたし良かった。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。